フロントガラス コーティング材 比較
沢山あって違いが判りにくいので、まとめてみました
ソフト99 超ガラコ 70ml成分:フッ素系撥水剤、酸、イソプロピルアルコール(IPA)
ミストガラコ 100ml成分:シリコーン、アルコール類
ぬりぬりガラコデカ丸 120ml成分:シリコーン、酸、アルコール類
ダブルジェットガラコ耐久強化 180ml成分:シリコーン、アルコール類
ガラコQ 70ml成分:シリコーン、酸、アルコール類、洗浄剤
激速ガラコ 50ml成分:フッ素系撥水剤、酸、イソプロピルアルコール(IPA)
超ガラコ ちょい長 115ml成分:アルコール類、撥水レジン
ぬりぬりガラコ 75ml メーカー廃盤
成分:シリコーン、酸、アルコール類
ぬりぬりガラコ ハヤデキ 75ml成分:シリコーン、酸、アルコール類
ガラコdeクリーナー成分:アルコール類、撥水レジン
液性:中性
ガラコウォッシャー パウチパック2L成分::非イオン系界面活性剤、シリコーン、メタノール(25%)
お手入れガラコ
成分:撥水レジン、アルコール類
シート素材:アクリル・ポリエステル
ガラコBLAVE 70ml成分:シリコーン、アルコール類
スーパーレインX 元祖NEW 70ml液性:弱酸性
成分:シリコン・酸・アルコール類
スーパーレインX THE BIG 105ml 成分:シリコン・酸・アルコール類
液性:酸性
スーパーレイン・X らくヌリ 70ml成分:シリコン・酸・アルコール類
液性:弱酸性
スーパーレイン・X ザ・クイック耐久 80ml注意:濡れタオルは厳禁
撥水効果は、シリコーンか、レジンか、フッ素かで違いがあるようです
酸が含まれているものは穏やかでないですが、ガラス以外のヘッドライト等の樹脂パーツに使ってはいけないという所以でしょうか
当然、樹脂のヘッドライトにも使えると謳っているブレイブの成分には「酸」が見当たりません
アルコール類は、速乾性をえるためかな?
ミラー用
ガラコミラーコートZERO 40ml成分:アルコール類、シリカ
蓮の葉の撥水効果(ロータス効果?)を化学的に再現したもののようで?
塗膜により細かい凹凸を形成するようで、取れやすい凹凸が取れてしまうと効果がなくなるため、拭いてしまうと効果が失われるそうです
フロントガラス に撥水剤を使う上で懸案事項
ワイパーのビビリ
油膜によるギラギラ(乱反射)
水垢、うろこ状の汚れ、ウォータースポット
下地処理(汚れ取りと、既存のコート剤の除去)
フッ素
メリット
油膜にならない?
デメリット
撥水力はシリコーンに劣る
シリコーン
メリット
デメリット
油膜になる?
スポンサーサイト