対人センサーつき警告灯でLEDで電池式でそこそこの値段のもの
ありました
REVEX パトピカ レッド SLR80R
この手のものは大きな音が出るものもありますが、不必要に動作してうるさいのも困るので
これは警告灯のみなので、動作させっぱなしでも、日常で問題にはならないと思います
ベランダや、車庫や駐輪場、裏庭などに設置しておけば、
知らない人なら驚いてはくれると思います
何もしないよりは、少ならからず効果はあるかと
暗くならないと動作しない様にもできますが
昼間でも動作させることが出来ます
動作確認も含めて昼間も動かす様にしてますが
昼間だとそんなに光ってる感じはないです
暗くなるとけっこう光って見えるので警告灯としては十分仕事をしてると思います
他の色もありますが、やっぱり警告灯といえば赤ですね


白い部分がセンサーなので、検知したい方向に向ける必要があります
固定用のマジックテープ、ネジが付属します


単3電池3本で動作します、電池のもちはカタログ上では1日20回動作で2年とあります
明るさセンサーの切り替えスイッチが中にあります

4方向に固定されたLEDが順番に点滅して回転灯風に光ります
実際に回転はしないので壊れにくそうな構造

tag : 防犯 LED 対人センサー 明るさセンサー センサー 警告灯